「Bœuf/牛肉」につて🐂

l’Essence.bのお店のある場所は兵庫県西宮市にあります そうです 関西です そして兵庫県 日本で云うところの「肉」と言えば「牛肉」の文化圏です 私がフランスに居た頃や帰国間もない時は 本格フランス料理店では「牛」よりも「鴨」や「仔羊」などが主流で 牛肉では「仔牛」を使用することが多かったようにい思います ちなみに私が最初に日本で働いたお店ではフランス料理店ではいち早く「神戸牛」も使用していましたお店のひとつでした 独立してからは以前から私の好みでした「短角和種」を使っていました また「褐毛和種」や希少な「無角和種」も使っていました そして時折皆様にはおなじみの黒毛和牛「黒毛和種」も…  近年はフランスに思いを馳せ「経産牛」も使用いしていましたが どの牛肉も最近では量の問題や価格的になかなか仕入れが難しくなりました

さてl’Essence.bでは先の通り 日本の和牛(和種)を4種とも使用しましたが はやり「牛肉」とは奥深いものです 国内外の産地 国内外の品種(交雑牛も含む) 国内外の育て方 などこれらの組み合わせによって 風味や肉質が変わる事は皆様もご存じだと思います ただ「柔らかいから」「霜降りだから」で 肉の良し悪しは決まる物ではないと私も思っています そしてご存じの通り近年の価格の大きな変動の波が押し寄せているのはl’Essence.bでも例外ではありません 特に「牛肉」をご希望のお客様には 仕入れ価格によりましては追加料金をお願いする場合もございます もちろん通常料金内でご用意できます場合にはご用意をさせていただいています また産地や品種や部位等も入荷状況により変わる事が多々あります このような状況下でありましても仕入れ先を駆使厳選しましてl’Essence.bらしい「牛肉」を仕入れて ご提供をさせていただきたいと思っておりますので 今後ともよろしくお願いいたします

※「牛肉」のご希望がございましたら お手数ではございますが事前にお電話にてご確認をいただいたり ご予約時にご確認をいただきますようによろしくお願いいたします 

※お料理やコースメニューを別々でご用意することはご遠慮いただいていますのでご了承ください